町会の行事、団体・委員の活動など日々のようすをご紹介します。
第1回 コミュニティ・フェス 開催しました
2024年12月21日
令和6年12月15日(日)、初めての「コミュニティ・フェス」を開催しました。
ご来場・ご参加・ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
「地域のみんなが世代を越えて集い、楽しめるイベントができないか」
という思いをきっかけに、短期間の準備期間にもかかわらず、若手役員とボランティアの力でアイディアを形にしました。
今回のイベントは、少しずつ形を作りながら進めるプロトタイピング的な挑戦でもありました。
そのため、皆さまにお知らせした段階では、内容がまだ確定しておらず、一部「分かりにくい」または「怪しい?」と思われる部分もあったかもしれません。
しかし、当日は多くの方々に楽しんでいただけたことを嬉しく思います!
単発イベントではなく、いろいろ試しながら継続・発展させていく第一歩として「第1回」としています。
また、町会主催ですが地域の枠を超えた交流を意識し、「千代田町会」の冠をあえて使用しませんでした。
今後も、さらに地域の皆さまに喜んでいただけるイベントを企画・実施していきます。どうぞご期待ください!
掲載日:2024-12-21 09:00:00
年末防火・防犯町内パトロール、今年は大声で回りました
年末恒例の防火・防犯町内パトロールを、令和5年12月21日(木)、22日(金)の両日にわたり実施しました。 2日間で、延べ38人(大人23人、子ども15人)が参加。これまでは録音音声を使用しての声かけでしたが、今年はコロ …
防火・防災訓練 を実施しました
10月29日(日)、朝8時に震度5強の地震が発生したと想定し、防火・防災訓練を実施しました。 各戸が、電気のブレーカーや火の元の安全を確認してから安否確認(「無事です!!」)プレートを掲出するという、全員参加型訓練です。 …
「ゴミゼロ運動」へのご参加ありがとうございました
5月30日は「ゴミゼロ(530)の日」。千代田町会を含む新田原地域ふるさと協議会の各町会では、5月29日(日)、3年ぶりに「ゴミゼロ運動」を実施しました。晴れ渡った空のもと、町会員の皆さんには各家庭から千代田町公園まで歩 …
防災セミナーを開催しました
毎年実施している防火・防災訓練、昨年は新型コロナ感染拡大防止のため中止しました。今年も10月に入るまでは先が見通せない状況でした。 しかし、災害はいつ発生するか分かりません。今までとは視点を変えた方法で、会員皆様の防災に …
コロナに負けず!!年末防火防犯町内パトロールを実施しました
令和2年12月22日(火)、23日(水)の両日にわたり年末恒例の防火・防犯町内パトロールを実施しました。 コロナ禍で活動が制約されていることもあり、令和2年度初の町会行事となりましたが、2日間で延べ36人(大人25人、子 …
コメントを投稿するにはログインしてください。