資料記載のとおり、町会が目指すのは「ご近所を知り、ご近所を気に掛ける」という意識を醸成し、交流イベントや環境美化、防火・防犯・防災などを活性化し継続していくことです。
大切なのは、これらを個別の活動として並べるのではなく、「交流」を基軸に相互に結び付ける仕組みを整えることであり、その仕組みづくりこそが安心して暮らせる環境づくりにつながると考えています。
葬祭場の建設についても、このような「安全・安心・交流」の観点から、地域の生活や町会活動にどのような影響が及ぶのかを見極め、必要に応じて対応を考えていくことが大切だと思います。