9. レシートのポイント付与について(回答)

 ポイントは物品・サービス購入時に付与され、現在ではクレジットカードや電子マネー利用など幅広い決済手段で一般的に付与されています。このため、町会に関わる広い範囲の購買におけるポイント付与について、正確な数値の把握はできていません。

 ただし、役員による購入で発生するポイントは、可能な範囲でその場の支払いに即時充当(値引き適用)することを基本としています。一般会員による立替払いでは、ごみネット等の少額購入が中心で、頻度も少ないと考えられます。

 付与されたポイントは町会会計にとって値引きの機会にとどまり、高値購入や不正確な処理といった悪影響をもたらすものではありません。したがって、影響があるとしてもごく小さいと見ています。